当院について
地域医療連携とは
地域の医療機関(病院、診療所、クリニック)が、それぞれの医療機能の分担と専門化を進め、医療機関同士が相互に円滑な連携を図り、地域完結型の医療を目指すことにより、地域の皆様の症状にあった継続性のある医療を適切な場所で提供していくことができる仕組みをいいます。
*
当院では5つの地域基幹病院と医療連携を提携しております。
沖縄県立中部病院、医療法人敬愛会中頭病院、中部徳洲会病院、社会医療法人かりゆし会ハートライフ病院、社会医療法人友愛会豊見城中央病院
連携医療施設
- 沖縄県立中部病院
- 地方独立行政法人 那覇市立病院
- 社会医療法人敬愛会 中頭病院
- 医療法人徳洲会 中部徳洲会病院
- 社会医療法人かりゆし会 ハートライフ病院
- 社会医療法人友愛会 友愛医療センター
- 社会医療法人仁愛会 浦添総合病院
研修連携施設
- 沖縄県立中部病院臨床研修協力施設
- 琉球大学病院地域臨床研修協力施設
うるま市・沖縄市慢性腎臓病(CKD)病診連携システム
ちゅらまーみ(腎)プロジェクトとは?
うるま市・沖縄市における新規人工透析導入患者数の減少を目指し、CKD登録医(かかりつけ医)と腎臓診療医(腎臓を専門に診ている医師)が連携してCKDの患者さんを支える仕組みづくりです。
腎臓の形がそら豆に似ていることから、「ちゅらまーみ(腎)プロジェクト」と名付けました。
CKD登録医とは、慢性腎臓病の重症化予防の取り組み推進に賛同・協力されるかかりつけ医です。腎臓の機能低下が疑われる時期から腎臓診療医と連携して治療を行います。